スポンサーサイト 
--/--/-- --. --:-- [edit]
新しい記事を書く事で広告が消せます。
category: スポンサー広告
通勤電車とDSソフト 
2010/01/29 Fri. 22:11 [edit]

「異議あり!!」でおなじみ逆転裁判シリーズ
逆転裁判2です。
DSiを買って以来(過去記事参照)脳トレ、
推理ゲーム等々色々してみましたが、
この逆転裁判シリーズすごく面白いです!
第一弾の逆転裁判 蘇る逆転以来はまっています♪
主人公の弁護士として、容疑者を弁護するために
「証拠集め→法廷バトル」へ・・・
という流れなのですが、出てくるキャラクターがとても個性的で、
嫌味なく面白い要素がちりばめられています。
事件内容もしっかりと作りこまれていて、
まるで小説のように話にドンドン引き込まれます。
法廷では、証人の証言の矛盾を見つけ、
集めてきた証拠品を武器に「異議」を唱えます。
法廷というテーマなのに、難しい知識は必要なく、
とても入り込みやすいです。

とにかく内容が面白く、
時間を忘れて夢中になってしまうこともしばしば。。
久々に夢中になれるソフトです(´∀`)
現在パート4まで発売されているのでしばらく楽しめそう・・
次はどのソフトをしようかな~という方、お勧めです♪
category: 個人的な買い物
桜の花便り(尾道紅茶) 
2010/01/26 Tue. 21:19 [edit]

尾道の老舗茶舗今川玉香園茶舗(HP)の、
ハーブブレンド、「桜の花便り」です。
アッサムベースで、桜の花と葉がブレンドされています。
ふわりと香る桜の花のやさしい味わい。
紅茶独特の渋みが少なく、ほんのり甘くて美味しいです。
今川玉香園茶舗の紅茶はどれも美味しいので、
毎回新商品が出るのが楽しみです。
category: 飲み物
プレゼント 
2010/01/24 Sun. 19:44 [edit]

alfredoBANNISTER(ZOZO)のスニーカーです。
最近仕事が忙しく、疲れ気味の夫へのプレゼントです♪

ソールのグリーンがポイント。
すごく喜んでくれて、今日さっそく履いて出かけましたが、
歩いているとちらっと見えていい感じでした。(´∀`)
alfredoBANNISTERの靴は、どれも形が綺麗でカッコイイです。
category: 個人的な買い物
タイトルラベル作成 
2010/01/22 Fri. 19:33 [edit]

かなり前に(過去記事参照)ファイル整理をしたのですが、
同じファイルで揃えたため、
取り出すファイルを取り違えることもしばしば・・・。
約一年越しでやっとタイトルラベルを作りました。
自分でも一年も放置していたのか!
とブログを振り返ってビックリ・・
やっとスッキリしました。
category: 収納
自信満々な猫 
2010/01/21 Thu. 21:00 [edit]

今日も邪魔をする猫神さん。(過去記事参照)
パソコンをしている時は、
ここが定位置になりつつあります。
結構邪魔なんですが・・・

私が画面を見ようとウゴウゴしていると
「どうかしたの?」とでも言っていそうなこの表情(笑)
全く悪気のないこの表情には完敗なのです。
category: 猫神さん
砂糖と塩の収納 
2010/01/20 Wed. 20:24 [edit]

IKEAのフードキーパー(HP)です。
砂糖と塩を収納するために買いました。
うちでは砂糖、塩ともに1㎏入りの物を買っているのですが、
今までは料理用に小瓶に入れて、
その残りをまた少し大きな瓶に入れて収納していました。
砂糖と塩ってほとんど同時に使うことが多く、
いちいち移し替えたり、料理用、保存用で別々の容器に
していることで、デッドスペースも生まれてもったいないな~・・と思っていたので、
同時に1㎏がそれぞれ入る容器を見つけた時コレだ!!と思いました(´∀`)

中にはそれぞれ透明なスプーンを入れています。
すぐに区別ができるようにシールもペタリ。

以前保存用に使っていた瓶はこちら。
今はIKEAの袋止めクリップ(HP)を入れています。
IKEAの使用例ではおしゃれにフルーツを入れていましたが、
粉物をど~んと1㎏入れるのにもピッタリな容器です。
category: 収納
考え事② 
2010/01/19 Tue. 20:29 [edit]

「結局、使いなれた爪とぎが・・・」

「落ち着く・・・」
---------------------------------------------------
古い爪とぎを捨てようとしたら、(過去記事参照)
ゴミ袋の中に入ってまで爪とぎをしようとしていたので、
しばらく新しい爪とぎと併用です(^∀^;)
category: 猫神さん
DAINICHI ハイブリッド加湿器 
2010/01/18 Mon. 22:42 [edit]

最近エアコンを使った時の乾燥がひどく、
朝起きると、少し喉がいたいこともしばしば・・・
そこで、DAINICHIハイブリッド式加湿器
(HD-RX709木造和室12畳・プレハブ洋室19畳)を買いました。

持ち運びハンドルがあるので、
移動が楽なところが魅力のひとつ。
寝る時には寝室に持っていきます。
喉・肌モードにして眠ると、
朝お肌がもっちりしていました。(´∀`)

音も静かで、給水タンクがクリアなので残量がすぐに分かります。
(給水アラームは付いています)
タンクの取り外しも簡単で、
給水口が大きいので掃除もしやすいです。
実はアマダナの加湿器と悩んだのですが、
持ち運びハンドル、現在の湿度表示、
給水タンクの見やすさ・・そして何より価格!!
の面でこちらに軍配があがりました。
加湿器としての機能しかありませんが、
シンプルなデザインで家具にも
すっきりとなじむので気に入っています。
--------------------------------------------

category: 家電
可愛いドライヤー 
2010/01/15 Fri. 19:53 [edit]

KOIZUMI
マイナスイオンヘアドライヤーです。
うちの洗面所の収納は奥行きが狭いので、
独立しないタイプだとスペースを取っていました。
フランフランで夫が見つけてくれて即決!

収納スタンドを使って、ハンズフリーで使用することもできます。

収納するとこんな感じ。
ドライヤーに見えないデザインがお気に入りです。
使用感は、音も小さくて、
今まで使っていたのが普通のドライヤーだったので、
マイナスイオンの威力にビックリ!手触りが全然違います♪
値段も安いのでお勧めです。
----------------------------------------------------------------------



category: 家電
IKEAで買い物 
2010/01/13 Wed. 23:20 [edit]

収納棚を綺麗にするためには収納グッズが必要!
ということで、棚のサイズを細かく計ってIKEAに行ってきました。

IKEAは買い物だけでなく、ランチも楽しみの一つです♪
1Fにある100円ホットドッグ
(ショールームを通らなければ2Fカフェへの持ち込み可)と、
2Fにあるスウェーデン風ミートボール
(個数は選べます。今回は二人で10個注文)は外せません。
ジャンクフード好きにはたまらない組み合わせ。
あっさりしたクリームソースと濃厚なジャムを付けて食べる
ミートボールは癖になります。
カロリー絶対高いよね・・・
などとと言いながら、パクパク食べてしまいます。汗

夫とメジャー片手に一日中ウロウロした結果がこちら。
うまく収納できたら少しずつUPしたいと思います。
category: 収納
Re CUP  
2010/01/07 Thu. 20:21 [edit]

KINTOのReCUP(スープカップ)です。
冬は朝食時にスープを飲むことが多くなるため、
スープカップを探していました。
これはカラフルなスリーブが付いているので、
熱々のスープを注いで、すぐに持っても熱くありません。

付属のスープスプーンも可愛いです。
スプーン以外は、レンジ・食器洗乾燥機
伴にOKな優れものです。
明日はさっそくカボチャのスープを作ろうと思います(´∀`)★
-----------------------------------------------------

category: インテリア・雑貨
スターシャワーアイズ 
2010/01/05 Tue. 23:29 [edit]

LUNASOLスターシャワーアイズです。
発色が良いのと、一日中ヨレたりしないので
ルナソルのアイシャドウはお気に入りです。

カラーは5番。
左上のオレンジ系ブラウンが可愛いです。
(実際は写真より少し濃いオレンジ色)
ブラウンという無難な配色ですが、
スターシャワーというだけあってキラキラと華やかな印象。
このパレットだけで綺麗にグラデが作れるので、
最近こればかり使っています♪
1月に発売のネイチャーカラーアイズも気になります・・・
category: コスメ
雑誌の付録 
2010/01/02 Sat. 11:00 [edit]

最近雑誌の付録が可愛くて、付録目的で雑誌を買ってしまいます。
これは今月号のsweet(HP)の付録です。
来月号がもうすぐ発売なので今更・・なんですが、
かなり使えるのでUPしてみました。

サイズはH20×W32×D12と小ぶりながら十分な収納力!
こんなに沢山入ります。
私は車でちょっと買い物に行く時や、仕事バッグに畳んで入れておいて
ランチの時に財布と携帯だけポンと入れて出かけたり・・・・
という時に使っています。
このバッグを持っている人を沢山見かけるので、
チェーン付き缶バッジと怪しいウサギのマスコットを付けてみました。
付録ということで、気を使わずに使えてとっても便利です。
category: 個人的な買い物
謹賀新年 
2010/01/01 Fri. 13:43 [edit]

あけましておめでとうございます。
去年の新年の目標は、「写真の上達」(過去記事参照)でしたが、
少しは良くなったかも?程度(´∀`;)
今年も引き続き頑張りたいと思います!
毎年買っている写真の干支置物は、
100円均一ショップの物です。
ゆるい表情がお気に入り。
一年間職場のデスクに飾っています♪

今年も皆さんにとって良い一年でありますように。
category: 日常
| h o m e |